プライバシーポリシーと利用規約の改定について

日頃よりToDottoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

この度、ToDottoのプライバシーポリシーと利用規約を一部改定致します。
以下に変更点をご案内致しますので、恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。

<プライバシーポリシー>

■変更点
同意取得・利用者関与の方法を変更

■変更内容
同意取得の方法を一部追加
利用者関与の方法を一部削除
(詳細はページ下部の「プライバシーポリシー 改定前」「プライバシーポリシー 改定後」をご確認下さい。)

■改訂日
2024年2月21日(水)

<利用規約>

■変更点
アカウントの作成・利用終了・投稿データ情報等の取扱いに関わる記載を変更

■変更内容
アカウント作成に関する記載を一部削除
利用契約終了の方法を一部削除
投稿データ情報の復旧に関する記載を一部変更
投稿データ情報の保存義務に関する記載を一部削除
(詳細はページ下部の「利用規約 改定前」「利用規約 改定後」をご確認下さい。)

■効力発生日
2024年2月21日(水)

プライバシーポリシー 改定前
6.通知・公表または同意取得の方法・利用者関与の方法
(2)同意取得の方法
同意の取得は、本アプリケーションの初回起動時に取得する方法で行います。
(3)利用者関与の方法
ユーザー情報の取得は、アカウントの削除、また本アプリケーションをアンインストールすることで中止することができます。
プライバシーポリシー 改定後(2024/2/21)
6.通知・公表または同意取得の方法・利用者関与の方法
(2)同意取得の方法
同意の取得は、アカウント作成時、または、アカウント作成後にプライバシーポリシーの変更があった場合は 本アプリケーションの初回起動時に取得する方法で行います。
(3)利用者関与の方法
ユーザー情報の取得は、アカウントの削除、また本アプリケーションをアンインストールすることで中止することができます。
利用規約 改定前
第3条 アカウントの作成
1.ユーザーは本規約の内容に同意した上で、当社所定の方法によりアカウントの作成を行うことができます。 ただし、アカウントの作成はオンライン形式で本アプリを利用する場合のみとし、オフライン形式で利用する場合にはアカウントの作成はできません。
第8条 利用の終了
1.アカウントの抹消または本アプリのアンインストールをもって、ユーザーとの利用契約は終了とみなします。
第13条 投稿データ情報等の取扱い
4.本アプリをオンライン形式で使用する場合で、ユーザーがアカウントを設定した場合、当該アカウントにおける投稿データは異なる端末において復旧可能です。 ただし、ユーザーが当該アカウントを削除した場合には投稿データの復旧は一切できません。なお、アカウントを設定した場合であっても、 次項のとおり、当社は、投稿データの保存義務を負いません。
5.オンライン形式でアカウントを設定した場合を含めて、当社は、投稿データの保存義務を如何なる意味でも一切負わないものとします。 ユーザーは、投稿データの滅失・毀損が生じた場合でも、当社に対して何らの責任追及もできないものとします。
利用規約 改定後(2024/2/21)
第3条 アカウントの作成
1.ユーザーは本規約の内容に同意した上で、当社所定の方法によりアカウントの作成を行うことができます。 ただし、アカウントの作成はオンライン形式で本アプリを利用する場合のみとし、オフライン形式で利用する場合にはアカウントの作成はできません。
第8条 利用の終了
1.アカウントの抹消または本アプリのアンインストールをもって、ユーザーとの利用契約は終了とみなします。
第13条 投稿データ情報等の取扱い
4.本アプリをオンライン形式で使用する場合で、ユーザーがアカウントを設定した場合、当該アカウントにおける登録したアカウントにおいて、投稿データは異なる端末において復旧可能です。 ただし、ユーザーが当該アカウントを削除した場合には投稿データの復旧は一切できません。なお、アカウントを設定した場合であっても、 次項のとおり、当社は、投稿データの保存義務を負いません。
5.オンライン形式でアカウントを設定した場合を含めて、当社は、投稿データの保存義務を如何なる意味でも一切負わないものとします。 ユーザーは、投稿データの滅失・毀損が生じた場合でも、当社に対して何らの責任追及もできないものとします。
プライバシーポリシーと利用規約の改定について

日頃よりToDottoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

この度、ToDottoのプライバシーポリシーと利用規約を一部改定致します。
以下に変更点をご案内致しますので、恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。

<プライバシーポリシー>

■変更点
同意取得・利用者関与の方法を変更

■変更内容
同意取得の方法を一部追加
利用者関与の方法を一部削除
(詳細はページ下部の「プライバシーポリシー 改定前」「プライバシーポリシー 改定後」をご確認下さい。)

■改訂日
2024年2月21日(水)

<利用規約>

■変更点
アカウントの作成・利用終了・投稿データ情報等の取扱いに関わる記載を変更

■変更内容
アカウント作成に関する記載を一部削除
利用契約終了の方法を一部削除
投稿データ情報の復旧に関する記載を一部変更
投稿データ情報の保存義務に関する記載を一部削除
(詳細はページ下部の「利用規約 改定前」「利用規約 改定後」をご確認下さい。)

■効力発生日
2024年2月21日(水)

プライバシーポリシー 改定前
6.通知・公表または同意取得の方法・利用者関与の方法
(2)同意取得の方法
同意の取得は、本アプリケーションの初回起動時に取得する方法で行います。
(3)利用者関与の方法
ユーザー情報の取得は、アカウントの削除、また本アプリケーションをアンインストールすることで中止することができます。
プライバシーポリシー 改定後(2024/2/21)
6.通知・公表または同意取得の方法・利用者関与の方法
(2)同意取得の方法
同意の取得は、アカウント作成時、または、アカウント作成後にプライバシーポリシーの変更があった場合は 本アプリケーションの初回起動時に取得する方法で行います。
(3)利用者関与の方法
ユーザー情報の取得は、アカウントの削除、また本アプリケーションをアンインストールすることで中止することができます。
利用規約 改定前
第3条 アカウントの作成
1.ユーザーは本規約の内容に同意した上で、当社所定の方法によりアカウントの作成を行うことができます。 ただし、アカウントの作成はオンライン形式で本アプリを利用する場合のみとし、オフライン形式で利用する場合にはアカウントの作成はできません。
第8条 利用の終了
1.アカウントの抹消または本アプリのアンインストールをもって、ユーザーとの利用契約は終了とみなします。
第13条 投稿データ情報等の取扱い
4.本アプリをオンライン形式で使用する場合で、ユーザーがアカウントを設定した場合、当該アカウントにおける投稿データは異なる端末において復旧可能です。 ただし、ユーザーが当該アカウントを削除した場合には投稿データの復旧は一切できません。なお、アカウントを設定した場合であっても、 次項のとおり、当社は、投稿データの保存義務を負いません。
5.オンライン形式でアカウントを設定した場合を含めて、当社は、投稿データの保存義務を如何なる意味でも一切負わないものとします。 ユーザーは、投稿データの滅失・毀損が生じた場合でも、当社に対して何らの責任追及もできないものとします。
利用規約 改定後(2024/2/21)
第3条 アカウントの作成
1.ユーザーは本規約の内容に同意した上で、当社所定の方法によりアカウントの作成を行うことができます。 ただし、アカウントの作成はオンライン形式で本アプリを利用する場合のみとし、オフライン形式で利用する場合にはアカウントの作成はできません。
第8条 利用の終了
1.アカウントの抹消または本アプリのアンインストールをもって、ユーザーとの利用契約は終了とみなします。
第13条 投稿データ情報等の取扱い
4.本アプリをオンライン形式で使用する場合で、ユーザーがアカウントを設定した場合、当該アカウントにおける登録したアカウントにおいて、投稿データは異なる端末において復旧可能です。 ただし、ユーザーが当該アカウントを削除した場合には投稿データの復旧は一切できません。なお、アカウントを設定した場合であっても、 次項のとおり、当社は、投稿データの保存義務を負いません。
5.オンライン形式でアカウントを設定した場合を含めて、当社は、投稿データの保存義務を如何なる意味でも一切負わないものとします。 ユーザーは、投稿データの滅失・毀損が生じた場合でも、当社に対して何らの責任追及もできないものとします。